伝説の家政婦として知られる料理家の志麻さん。
旦那さんとの仲睦まじい姿もテレビで見かけますが、一体仕事は何をしているのでしょうか?
今回は、志麻さんの旦那さんの性格や仕事についてお伝えしていきます。
伝説の家政婦・志麻さんの旦那(夫)はフランス人の「ロマン」で馴れ初めは職場

伝説の家政婦として知られるタサン志麻さん。
彼女の作るレシピはとても人気で、多くの人から料理が美味しいと絶賛されていますよね。
人気の家政婦だった志麻さんなので、仕事も忙しくこなしています。
そんな志麻さんを支えているのは、
15歳年下のフランス人である夫の『タサン・ロマン』さん
です。
志麻さんには、一回り以上も年の離れた旦那さんがいるんですね!
2人の出会いは日本のレストランでした。
19歳で来日したロマンさんは友人にレストランの仕事を紹介してもらいます。
そこで働いていたのが志麻さんで、ロマンさんから志麻さんにアプローチし、交際に発展しました。
ロマンさんの顔が志麻さんのタイプだった
ということで、お互いに最初から好感を抱いていたようです。
他にもロマンさんの真剣に仕事に取り組む姿勢に志麻さんは好感を抱いていたといいます。
志麻さんは年齢差のこともあり、「恋をしてはいけない」とも感じていたようですが、年下のロマンさんが諦めることなく交際を申し込んだことで2人は付き合うことができたんですね!
ちなみにロマンさんは、15歳の年齢差もまったく気にならなかったそうで、
年齢や国籍の違いよりも、大事なのは愛
と感じるタイプで、しっかりとした姿勢で仕事し、普段から何でも楽に話せ一緒にいて居心地の良い志麻さんのことを最初から「女性」として意識していたということです。
また、「自分の考えをしっかりと持っているところ」や、「すごく努力してきた人だから尊敬できる」部分にも惹かれたんだとか。
志麻さんも、フランスで料理の経験を積んだことや、友人はフランス人が多かったこともあり、漠然と
結婚するならフランス人なんだろうな
と以前から感じていたということで、まさにその通りになったということですね!
伝説の家政婦・志麻さんの旦那さんの仕事はマネージャー

日本で1年間勉強しフランスに帰国しようと考えていたロマンさんですが、志麻さんと出会い交際することで、そのまま日本に残ることに決めました。
現在は志麻さんがテレビによく出演し、人気の料理家であることから
ヒモ状態なのでは?
と感じている人も多いようですが、2人が結婚した当時、ロマンさんもきちんと仕事をしていました。
結婚後、私は家政婦。
ロマンは、飲食店で働いていました。
飲食は、朝方帰ってくる仕事だったので、子どもが生まれてからはすごく大変でした。
その後、コロナ禍で飲食の仕事ができなくなったり、私の仕事の環境もいろいろと変化したりしたので、今は、ロマンにマネージメントやスケジュール管理、アシスタント的なことをやってもらっています。
https://saita-puls.com/20884
2015年に結婚した2人。
最初の頃は共働きで、志麻さんは家政婦として働き、ロマンさんは飲食店で働いていました。
ロマンさんが朝方まで仕事に追われていたということで、志麻さんがワンオペ育児になっていた可能性も考えられますね。
とても家族を大切に思う2人なので、この環境では理想の家族が築けないと考えていたかもしれません。
その為、2人目が生まれ、コロナという飲食店が営業時間短縮などで厳しい状況になったタイミングで、ロマンさんは飲食店の仕事を退職。
2019年頃から志麻さんの仕事の
- マネジメント
- スケジュール管理
- アシスタント
を行うようになりました。
子供と一緒に過ごす時間も増え、子供たちにとっても、良い環境が整ったことになりますね!

2人は
- 子供たちとちゃんと関わっていたい
- さみしい思いをさせたくない
と思っており、そんな環境を作る為には、どうすればベストなのかを常に考えている様子。
また、夫婦で
今後のこともよく相談する
ということで、志麻さんのテレビの出演などの仕事が減ったらどうするか?
お金がなくなったらどうするか?
なども、普段からよく話し合っているようです。
ロマンさんは、特に気にしていないようで、
僕は全然いいよ。
お金がなくなったら、僕が何か仕事を探して働くから。
もし志麻が、「明日、全部辞めたい」と思ったらそれでいいと思うし、好きなことをしたらいいと思う。
と語るなど、志麻さんが「仕事が好きだ」と感じられる間だけ仕事をすればいいと、語っています。
嫌になれば僕が仕事を見つけてきて働く!ときっぱり言ってくれるロマンさん。
どれだけ優しい旦那なんだ!
という感じですね。
ロマンさんは決して仕事が嫌いと感じている訳ではなさそうです。
いつでも志麻さんの気持ちを最優先し、大切にしていることが分かりますね。
また、志麻さんも同様に、
ロマンがやりたいことを見つけたら、そのときは応援したいと思っています
と答えるなど、決して家にロマンさんを縛りつけようとしている訳ではないんですね。
お互いがやりたい事を思い切りできる環境を協力し作る努力をしている姿は、とても素敵です。
\タサン志麻さんの絶品レシピが知りたい人はコチラをチェック/

伝説の家政婦・志麻さんの旦那は主夫で子供を3人を育てる愛妻家

ロマンさんは自宅で志麻さんの仕事のマネジメントを行いながら、育児に励んでいます。
一番得意な家事は子どもと遊ぶこと。
志麻が遅く帰ってきた日や「今日は作りたくない」と言ったときは、僕が料理を作ります。
レパートリーは、フランスの家庭料理か居酒屋料理が中心で、焼きそばやチャーハン、カレーライスは子どもたちもよく食べてくれます。
https://www.businessinsider.jp/post-231361
志麻さんが疲れている時は、ロマンさんが料理もするようで、とても良い夫のようですね。
一生懸命、料理や洗濯も頑張っているようですが、志麻さんにはダメ出しされることも多いんだとか。
それでも夫婦仲が良好なのは、お互いに思っていることを溜め込まずに伝え合っているからですよね。
現在は3人の子供を持つ志麻さんとロマンさん。
ロマンさんは、産後もしっかりフォローし、授乳以外はなんでもしてくれたというからイクメンですね!
子供の保育園への送り迎えもロマンさんが行っており、学校から帰路で一番楽しそうにしているのはロマンさんなんだとか。
本当にどこまでも良き父であり、旦那であることが分かりますね。
志麻さんが安心して仕事に取り組めるのも、ロマンさんの存在があったからだと言えそうです。
\ワーママにお勧め!子供が好きなレシピを大公開/





