1984年にデビューし、清純派アイドルとして人気を博した、歌手で女優の菊池桃子(きくち ももこ)さん。
現在は、戸板女子短期大学の客員教授も勤め、幅広い社会貢献をしています。
そんな菊池桃子さんは、2019年に2回目の結婚をしていて、現在の夫はエリート官僚の新原浩朗(にいはら ひろあき)さんです。
現在の夫・新原浩朗さんとの馴れ初めや、元夫との離婚の理由について詳しく調べてみました。
菊池桃子の現在の旦那(夫)は新原浩朗で再婚!

現在、女優・歌手・タレントとして活躍する菊池桃子さんは、現在は短期大学の客員教授も務め、幅広く活躍しています。
そんな菊池桃子さんは、2019年に現在の夫と再婚しています。
菊池桃子さんの再婚について、また、再婚した現在の夫についても詳しく調べてみました。
菊池桃子の再婚した旦那(夫)は新原浩朗

菊池桃子さんは、
2019年11月、新原浩朗(にいはら ひろあき)さんと再婚
しています。
菊池桃子さんは、再婚について自身の公式ブログで発表しました。
入籍のご報告
この度、この度、暦の佳き日に合わせ、今年に入ってから交際をさせていただいてきた一般の男性と、入籍いたしましたことをご報告申し上げます。
お付き合いの間、何かと臆病な私を応援してくれていたのは長男と長女で、いま共に喜んでくれていることを感謝しています。
幾つになっても、人間的な成長を目指す前向きで明るい伴侶と共に、私自身、仕事も精進を重ね、もうひと回り大きくなる姿を皆様に見ていただけますよう頑張ってまいります。
子供達も祝福していて、4人が幸せいっぱいの結婚であることが伝わりますね!
再婚当時は息子23歳・娘18歳ですから、お母さんの幸せな様子やお相手の人柄もよくわかって背中を押してくれたんでしょうね。
ここでは、お相手の方を、『一般の男性』としか明かしていませんが、すぐに、
経済産業省の経済産業政策局長である新原浩朗さん
であることが知られました。
菊池桃子さんは、夫・新原浩朗さんについて
幾つになっても、人間的な成長を目指す前向きで明るい伴侶
と言っていて、あたたかな素敵な方のようです。
結婚当時、
菊池桃子さん51歳、夫・新原浩朗さん60歳
と、ミドル〜シニア世代での結婚ということや、
清純派アイドルとエリート官僚の結婚
ということで、話題になりました。
菊池桃子の現在の旦那(夫)新原浩朗はエリート官僚!

菊池桃子さんは再婚ですが、夫・新原浩朗さんは、初婚で、
経済産業省の経済産業政策局長を務めていたエリート官僚
です。

新原浩朗さんのプロフィール
- 名前:新原浩朗(にいはら ひろあき)
- 生年月日: 1959年9月10日
- 出身地:福岡県
- 学歴:東京大学経済学部経済学科卒業
- 現職:内閣官房内閣審議官
調べてみると、菊池桃子さんの夫・新原浩朗さんは、経歴がすごすぎて驚きます。
すごい経歴なんですが、多すぎるので、失礼ながら途中省略させていただきます。
- 1984年 通商産業省入省
- 1992年 米国留学(ミシガン大学大学院経済学博士課程)
- 1997年 通商産業省に戻る
(すごい経歴ですが失礼ながら省略) - 2006年 米国ハーバード大学経済学部客員研究員
- 2007年 経済産業省に戻る
(すごい経歴ですが失礼ながら省略) - 2010年 菅直人内閣総理大臣秘書官
- 2011年 経済産業省大臣官房審議官(経済産業政策局担当)
- 2011年 資源エネルギー庁省エネルギー・新エネルギー部長
- 民主党政権下、東日本大震災後の新たなエネルギー政策として、菅直人総理大臣や孫正義ソフトバンク社長肝いりの太陽光発電、風力発電事業、地熱発電事業などの固定価格買い取り制度の価格設定を行った。
(すごい経歴ですが失礼ながら省略)
- 民主党政権下、東日本大震災後の新たなエネルギー政策として、菅直人総理大臣や孫正義ソフトバンク社長肝いりの太陽光発電、風力発電事業、地熱発電事業などの固定価格買い取り制度の価格設定を行った。
- 2016年 内閣府政策統括官 (経済財政運営担当)
- (併)内閣官房働き方改革実現推進室長代行補
- 2017年 (併)内閣官房人生100年時代構想推進室長代行補
- 2018年 経済産業省経済産業政策局長就任
- 2021年 内閣官房内閣審議官(内閣官房副長官補付)兼・・・(中略)
大阪・関西万博関係府省庁連絡会議副議長
ちょっとすごすぎて、よくわからないので、抜粋すると、
1984年 通商産業省に入省
し、その後、2回の大学留学を経験しさらに知識を深め、数々のすごい役職を経て、
2010年 菅直人内閣総理大臣秘書官も務めている
ということで、この情報だけでも、かなりエリートということがわかります。
そして、
2018年から経済産業政策局長に就任
し、この間に菊池桃子さんと出会い結婚しています。
難しい言葉ばかりですが、今までの役職の中では、一般人にもわかりやすいお仕事もされています。
- 働き方改革
- 幼児教育無償化
- キャッシュレス決済
- ポイント還元の制度設計
- 太陽光発電、風力発電、地熱発電などの買取価格設定
- 大阪・関西万博関係
一般人にも身近な問題で、近年よりよく改善されている内容もあり、少し身近に感じることができますね。
新原浩朗さんは、エリート中のエリートとも言われていて、
仕事に対しては鬼で、あだ名は『将軍』
なんだそうです。
仕事に対しては鬼で、あだ名は「将軍」。
https://www.nikkansports.com/
あの丸山穂高衆院議員(06年経産省入省)も「素晴らしく優秀な方。新卒で突っかかって怒られたのが新原さんだった」とツイッターでエピソードを明かした。
「仕事の鬼」で「将軍」!?とっても怖そうなあだ名をつけられています。
ですが、菊池桃子さんは、夫の人柄について
堅苦しそうに見えるけど、家に帰ってくると『ゆるキャラ』
と明かしています。
仕事はON!家庭ではOFF!とはっきりメリハリをつけているのかもしれませんね。
菊池桃子の現在の旦那(夫)新原浩朗は年収も凄い

また、経済産業省局長を務めつつ、早稲田大学の客員教授の仕事もしているそうで、
経済産業省の年収だけでも2,000万円ほど
早稲田大学客員教授の年収も1,000万円超え
とも言われ、年収は、
推定で年収3000万
と言われています。
すごいですね!
でもそれだけ大変なお仕事をされているということもわかりますね。
菊池桃子の現在の旦那(夫)と新原浩朗の馴れ初めは?
清純派アイドルから、歌手・女優・タレントとして活躍していた菊池桃子さんは、エリート官僚である夫・新原浩朗さんとどうやって出会ったのか気になります。
菊池桃子と旦那(夫)新原浩朗の出会い

菊池桃子さんと旦那・新原浩朗さんの出会いは、
2015年、安倍政権下の「一億総活躍国民会議」
です。
どういうことかというと、菊池桃子さんは、
国民会議の民間議員に起用された
ことで、
2015年から2016年に「一億総活躍国民会議」に民間議員として参加
しました。
安倍政権が新たな看板政策に掲げる「一億総活躍社会」の実現に向けた国民会議の民間議員に起用された。
https://www.nikkei.com/
元アイドル歌手のイメージが強いが、第一線を退いた後で大学院に通い始め、2012年からは「雇用政策を踏まえた人々のキャリア形成」を研究する大学教授となった。
菊池桃子さんは、元夫との離婚後、
大学院に通い、2012年から、戸板女子短期大学の客員教授
を務めています。
大学では「雇用政策を踏まえた人々のキャリア形成」を研究していて、この関連から国民会議の民間議員に起用されたということのようです。
2015年からの「一億総活躍国民会議」では、夫となる新原浩朗さんが
政府の運営側で、次長を務めていた
ため、この会議が2人の出会いの場となりました。
ですが、後に菊池桃子さんは
出会った瞬間に感じるものは『なんにもなかった』
と明かすなど、ロマンチックな恋の始まりではなかったようです。
ちょっと笑えますね。
菊池桃子と旦那(夫)新原浩朗の馴れ初め

2021年に「なりゆき街道旅」という番組で、菊池桃子さんは馴れ初めを語っています。
出会った時に何も感じなかった2人ですが、会議後のフォローアップの状況説明でマネージャーを含めて会っていたということです。
そして
だんだん話が合うようになり、2人で食事に行くようになった
と言われています。
同年代は既婚者が多く、なかなか同年代の友人と食事に行けない世代の2人は
ちょうど同年代で独身同士
ということで、
お友達として最高の間柄
だったということで、その関係が数年間続いたそうです。
そして、菊池桃子さんは
『あれ?この人と一緒にいると人生豊かになりそうだな』
と感じ、同じタイミングで夫・新原浩朗さんも同じように感じていたと語っています。
そして、長い友人関係を経て
2019年から交際を開始
しました。
夫・新原浩朗さんは菊池桃子さんについて
仕事をしながら2人のお子さんをしっかりと育てられていることを尊敬し惹かれた
と話しています。
また、菊池桃子さんは、はっきりとどこに惹かれたということは明かしていません。
ですが、メディアなどで話している情報を整理してみると見えてきました。
- 公務員なので責任感があり、信頼できて安心した
- 大人になってから学び直したという共通点がある
- 勉強熱心で物知り
- 話が合う
菊池桃子さんは、夫・新原浩朗さんの、こういうところに惹かれ、一緒に人生を歩んでいきたいと感じたのかもしれません。
ですが、菊池桃子さんは、再婚を決めるにあたって、
『迷い』もあった
と言います。
それは、
子供達の反応が気になっていた
ということでした。
ところが、
引き合わせてみると、子供達は大喜びだった
そうです。
そんな子供たちは、
「私がモタモタしてたら後ろから『ママ、早くいけ!』みたいな感じでした」
と背中を押してくれたということで、菊池桃子さんも子供達の気持ちが嬉しかったでしょうね。

そして、
出会いから4年、2019年に結婚
しました。
プロポーズは、夫・新原浩朗さんから、菊池桃子さんへ
小さな赤いバラの花束を持って『結婚してください』
とシンプルな言葉でプロポーズしたということです。
ゆるキャラみたいなエリート官僚がバラでプロポーズ!素敵ですね!
菊池桃子と結婚歴は2回!元夫との離婚した理由なぜ?

菊池桃子さんは、2回の結婚歴があり、元夫とはなぜ離婚したのか気になります。
菊池桃子さんの最初の結婚と、離婚の原因について詳しく調べてみました。
菊池桃子と結婚歴は2回!

菊池桃子さんは、結婚歴は2回です。
- 1回目の結婚:1995年5月〜2012年1月27日、プロゴルファー西川哲さん
- 2回目の結婚:2019年〜現在の夫・新原浩朗さん
菊池桃子さんが最初に結婚したお相手は、
1995年5月にプロゴルファーの西川哲さん
でした。
菊池桃子さんの元夫・西川哲さんの母親は、歌手で女優の五月みどりさんで、結婚のニュースは大きく取り上げられました。
そんな2人の結婚までの道のりは、険しかったようです。
菊池桃子さんと西川哲さんは、ゴルフのプロアマ戦で一緒にラウンドを回ったことがきっかけで出会い、交際に発展。
その後、交際一年後に婚約するのですが、
プロゴルファーとしての成績が思わしくない
ことで、西川さんの父親が結婚を延期させます。
菊池桃子さんはなんとか結婚の許しを得ようと、西川さんの父親に懇願しますが簡単には許されず、
ストレスから『十二指腸潰瘍』を起こし、吐血
してしまいました。
その後、
西川哲さんがツアーで優勝したため、ようやく結婚が許される
ことになり、1995年5月に結婚します。

結婚後は、菊池桃子さんは、主婦業に専念し、芸能活動を休止するなど献身的に夫を支えていました。
そして、2008年頃から『はなまるマーケット』に出演したり、『人生の楽園』のナレーションを務めるなど、芸能活動を徐々に再開していきます。
芸能人が仕事に復帰する際には、離婚が秒読みの可能性が高いとも言われていますが、菊池桃子さんもこのパターンだったのでしょうか?
夫婦は別居生活を送るようになり、ついに
結婚17年目、2012年1月27日に菊池桃子さんと西川哲さんは離婚
します。
菊池桃子と元夫との離婚した理由なぜ?

菊池桃子さんと元夫・西川哲さんの離婚は劇的な結婚だったこともあり、世間は驚きました。
やっと結婚を許してもらい幸せに17年過ごした2人は、なぜ離婚に至ったのか気になります。
離婚を発表した際に、菊池桃子さんは理由についてコメントしています。
「人生で予想もしていなかった事が重なり 前向きな最善策と考えて、離婚届を提出いたしました」
https://www.j-cast.com/
そして、西川哲さんもこうコメントしています。
「自分からの配慮が足りず、すれ違いを修正することが出来ぬまま、残念な結果を生じさせてしまった」
https://www.j-cast.com/
菊池桃子さんのコメントの『人生で予想もしていなかったことが重なった』とは、
ショックな理由が複数ある
ということになりますね。
西川さんは、『自分の配慮が足りなかった』『すれ違い』と言っています。
ちょっと言い訳感ありますね・・・。
また、メディアでは離婚当時、理由について様々な憶測が流れていました。
離婚の理由について、考えられる原因は2つあります。
- 西川哲の女性問題
- 西川哲の借金問題
一つづつ確認してみましょう。
菊池桃子と元夫西川哲の離婚の理由①西川哲の女性問題

週刊誌などの情報によると、菊池桃子さんの元夫・西川哲さんには
別宅のマンションがあり、女性を連れ込んでいた
という目撃情報がありました。
その女性というのが1人ではないようで、
- 飲食店勤務の女性
- プロゴルファーの女性
など、噂が絶えなかったようです。
そんな西川哲さんは、ゴルフツアーに出ることが少なくなっても、自宅に帰らなくなったそうで、子供の面倒も見なくなったと言われています。
そのことについて、当時のスポーツ誌が取材すると
菊池さんの事務所社長が「育児放棄かどうか分かりませんが、桃子一人で学校のことなど子育てしていたのは事実です」
https://www.j-cast.com/
とコメントしています。
菊池桃子さんは、これより後に、娘さんに障害があったことも明かしていますから、1人での子育ては大変だったと思います。
菊池桃子と元夫西川哲の離婚の理由②西川哲の借金問題

菊池桃子さんの元夫・西川哲さんは、結婚後、ツアーの成績が振るわず、ゴルフのティーチングプロをしながら
競走馬ファンド販売会社を経営していた
そうです。

その事業は、最初はよかったのですが、菊池さんの援助があってもうまくいかなくなり、
借金が膨れ上がって、返済が滞るようになった
と言います。
そして、とうとう債権者から自宅を差し押さえると言われたというのです。
ついに菊池桃子さんは子供達との生活を守るため、離婚を決意したのではないかと考えられています。
二つの理由が考えられると、メディアや週刊誌でも報じられていますが、具体的な理由を明かしていないので、真相はわかりませんね。
【顔画像】菊池桃子の子供は2人で娘は障害を持っている?

菊池桃子さんは、最初の結婚で元夫・西川哲さんとの間に子供がいます。
再婚については子供たちが後押ししてくれたということでしたね。
そんな子供たちについて詳しくみていきましょう。
【顔画像】菊池桃子の子供は2人

菊池桃子さんと元夫・西川哲さんとの間に
子供が2人
います。
- 1996年8月7日:長男幸秀さん誕生
- 2001年10月:長女小百合さん誕生
子供達の大きくなってからのお顔は公表していませんが、幼い頃の写真は菊池桃子さんのInstagramに投稿されています。
長男の幸秀さんはこちら↓

そして、長女の小百合さんは、成人式の日に、七五三の時の可愛い写真が投稿されました。

菊池桃子さんの子供は2人ですが、実は、
長男と長女の間には、死産という辛い経験
をされていました。
死産してしまった子供は、妊娠中に障害を持って生まれる可能性がわかり、出産を決意しましたが、死産となってしまったということです。
障害があっても出産する母の愛を思うと、死産はとても辛いですね。
そして、三度目の妊娠で、長女を無事出産しました。
菊池桃子の娘は障害を持っている?

三度目の妊娠で、無事に長女を出産した菊池桃子さん。
離婚後はシングルマザーとして2人の子供たちを一生懸命、立派に育て上げました。
シングルマザーで育児という大変さもありながら、実は娘には障害があると言います。
それは、
長女は乳児期に脳梗塞を発症し、生後7ヶ月で左手足麻痺の後遺症がある
ということでした。
生後7ヶ月の時に後遺症がわかり、母親としてかなりショックだったと思います。
ですが、菊池桃子さんは、
「泣いている場合じゃない。私がサポートしていこう」と決意した
そうです。
菊池桃子さんが長女の障害について公表したのは、
2013年、離婚の翌年で、娘が12歳の時
でした。
それまでずっと娘について隠してきましたが、それも辛いことだったそうで、
「芸能人のイメージを守るために隠してきた」という罪悪感
があったと、後に明かしました。
そして、娘の障害を公表したことについて
「娘が一生懸命生きているのを見ていたら、隠していることが同じ人間として失礼に思えた」
と語り、公表に至った理由を明かしました。
その娘さんも、成人して素敵な女性になっています。

お母さんの菊池桃子さんと一緒に写真に写っている様子は、お顔は隠れていても素敵な雰囲気で優しい娘さんであることが伝わってきますね。
菊池桃子は娘の障害をきっかけに大学院入学

菊池桃子さんは、離婚後に娘の障害を公表しました。
障害のある娘を育てる中で、社会構造への疑問を持ったことをきっかけに、離婚前の
40歳にして法政大学大学院政策創造研究科に進学
します。
菊池桃子さんは娘の進学や就職について悩んだことを明かし、
『最初は我が家の悩みとして勉強を始めたが、いつしか私たち家族の経験が社会に役立つかもしれないという気持ちに変わった』
と話しています。
- 幼稚園に入る頃には普通に歩けるようになっていたが、小学校では他の子どもたちとの差があった
- 娘に合う学校を探したが、住んでいた自治体に、障害を持った子の教育相談の場所が確立できていないことがわかった
- 社会構造への疑問を感じた
という経験から、障害を持つ人や心に病を抱える人たちの雇用に興味を持ったため、
子供達のキャリア形成について問題意識を持ち始め、教育活動を行う
ようになったと言います。
大学院卒業後も社会貢献活動を続けています。
- 大学の客員教授に就任
- 1億総活躍国民会議民間議員に起用
- NPO法人「キャリア権推進ネットワーク」の理事に就任
- 文部科学省初等中等教育局視学委員に就任

菊池桃子さんは、シングルマザーとして立派に子供達を育て、支えながら、社会貢献活動を積極的に行っていて本当にすごいですね!
また、この経験や決断が現在の旦那さんとの出会いのきっかけを与えてくれたと思うと、本当に運命を感じてしまいますね。
菊池桃子さんのふんわりとした優しい雰囲気の中に、こんなにエネルギッシュでしっかりとした芯を持っているなんて驚きました。
そんな素敵な菊池桃子さん家族がこれからも幸せに過ごせることを応援していきたいです!




