歌手・女優として活躍していた桜田淳子さん。
絶大な人気を誇っていましたが、30代で結婚しましたが、統一教会の信者であることを明かして以来、活動休止状態です。
今回は、桜田淳子さんが結婚した統一教会合同結婚式や、結婚した夫と、その間に生まれた子供について調べてみました。
桜田淳子が旧統一教会を信仰し始めたのはいつ?

旧統一教会の合同結婚式で結婚した桜田淳子さん。
旧統一教会の広告塔のような存在として、世間から大注目を浴びました。
そんな桜田淳子さんですが、一体いつから旧統一教会を信仰するようになったのか、気になりますね。
桜田淳子さんが旧統一教会に入信したのは、歌手になるために上京した頃だったようです。
中学1年の時、6歳上の姉が地元・秋田の統一教会に入信。
父・金一郎さんは「被害者の会」秋田県会長として、教会と対峙した。桜田も「お姉ちゃんを返せ!」と教会に何度も電話をしたことがあった。
ところが彼女が歌手になるため上京し、姉夫妻と生活をともにするようになると、心境が激変。
しだいに統一教会の教えに傾倒していったようだ。
引用元:https://www.excite.co.jp/news/article/Asagei_210849/
お姉さんが最初に旧統一教会に入信し、上京した際に旧統一教会を信仰する姉夫妻の元で生活を共にしたことで信仰心が湧いたということのようです。
桜田淳子さんは、インタビューで、
19歳の時に自ら求めて入信した
と語っています。
まだ10代ととても若い頃から、旧統一教会を師事したということですね。
幼い頃は、旧統一教会を信仰する姉に対して違和感を持っていたようですが、実際の夫婦生活を見て、何か感じるものがあったのかもしれません。
入信した当初は、周囲に何を言われるか分からなかったため、騒ぎにならないように秘密にしていたようです。
顔画像|桜田淳子の旦那(夫)は東伸行で社長!旧統一教会の合同結婚式で結婚か

結婚を機に、芸能界から姿を消した桜田淳子さん。
一体どんな結婚をされ、どんな結婚生活を送っているのでしょうか。
桜田淳子は旦那(夫)と旧統一教会の合同結婚式で結婚

桜田淳子さんは、1992年8月12日に韓国ソウルで行われた、
統一教会合同結婚式
で、200組ほどのカップルと共に結婚式を挙げています。
結婚相手に関しては、旧統一教会側が適合者を判断し決定するということで、旦那さんとの面識があったとは考え辛いですね。
日本で歌手・女優として活躍し知名度があることから、VIP待遇なのか、最前列で式を挙げています。
また、人気女優の桜田淳子さんが『旧統一教会』の日本での広告塔的存在を担っていたとも言われています。
人気女優が信仰しているということもあり、ファンの中には統一教会を信仰した人もいる可能性もありそうです。
当時の様子をNHKも報道するなど、注目度が高かったことがわかりますね。
旧統一教会の合同結婚式は、自然な形での恋愛のように、自分自身で結婚相手を選ぶのではなく、
創始者の文鮮明さん
が選ぶということです。
同じ信仰同士で、選ばれた者と結婚するというスタイルのようですね。
創始者の文鮮明さんが亡くなってからは、
妻である韓 鶴子(ハン・ハクチャ)さんが結婚相手を選出している
ということです。
自らが選んだ相手ではなく、選ばれた相手と結婚することに対して、桜田淳子さんは、インタビューで心境を語ったことも。
「私も34歳。
見ず知らずの相手といっても、価値観が一緒で人生の目的、方向性が同じ人が集まるのだから、不安はありません。
(性の儀式についても)教会の教えは愛と性を大切にする。
この儀式は正しい家庭生活をスタートする上での厳粛な儀式と考えています。
抵抗はありません」
https://www.excite.co.jp/news/article/Asagei_210849/?p=2
見ず知らずの相手と結婚することに、恐怖を覚えたことはなかった様子。
桜田淳子さんも旧統一教会から選出された男性と結婚したということですね。
見ず知らずの相手であっても、幸せそうな笑顔で結婚式に出席する桜田淳子さん。
幸せの形とは、人それぞれなのかもしれません。
顔画像|桜田淳子の旦那(夫)は東伸行で会社経営者!西宮に転居も?

桜田淳子さんが結婚したお相手は、同じく旧統一教会を信仰していた
東伸行さんで桜田淳子さんの3歳年上の男性
だと言われています。
桜田淳子さんの3歳年上なので、2022年には67歳ということですね。
写真を見ても、とても真面目そうな男性であることが分かりますね。
結婚当時、東伸行さんは父親の会社経営を引き継ぎ工場の経営を行っていました。
そのため結婚後2人は、夫・東伸行さんの実家である福井県に転居し、結婚生活を送っていたということです。
結婚した頃には、
旧統一教会を信仰していることが大々的に報道されたこともあり、仕事が激減
したため、東京を離れ、専業主婦として夫の東伸行さんと共に福井県に転居したようです。

その後、2人の間には3人の子供が生まれ、仲睦まじい様子も披露しています。
旦那さんの東伸行さんも過去のインタビューで、
結婚生活は幸せ
だと語っていることから、2人の結婚生活は順風満帆だったということですね。
その後、2000年に東伸行さんは会社を廃業し、兵庫県西宮に転居したとも言われていますが、2004年からは東京で生活を送っているということです。
会社を早期廃業した後には、
投資家
として活躍するなど、不自由のない生活を送っているということです。


顔画像|桜田淳子と旦那(夫)東伸行の家族構成は子供が3人!娘が2人と息子が1人

桜田淳子さんには、夫との間に子供が3人います。
- 1993年に長男
- 1996年に長女
- 1998年に次女
の1男2女を出産されたんですね!
桜田淳子さんは結婚当時34歳なので、結婚してすぐに妊娠し、翌年の35歳で出産したということですね。
桜田淳子さんは、
35歳から40歳の5年間で3人の子供を高齢出産
しており、出産は自宅で助産師さんに手伝ってもらいながら挑んだようです。
3人とも自宅で生まれたようですが、出生地は別々なんだそう。
- 長男は福井県
- 長女は兵庫県
- 次女は東京
で生まれたようです。
旧統一教会の信者である両親を持つ子供たちは、幼い頃から両親同様に統一教会を信仰する人がほとんどのようです。
桜田淳子さんの子供たちが信仰しているかまでは分かりませんでしたが、可能性は高そうですね。
すでに3人の子供は成人しているとのことで、桜田淳子さんのように、合同結婚式で伴侶を得て家庭を築いていくこともあるかもしれませんね。